今日のいいこと。

1日ひとついいことあるといいな~♪ スイーツからパワースポットにちょっとしたお出かけと旅行まで、幸せでしたと思うことを1日ひとつ見つけるブログ。               

開運! の検索結果:

日本最強のパワースポットといわれる「御岩神社」へ!(その1)

(*'▽')ノ こんにちは! 実はブログをお休みしている間に、こんな超パワースポットに行っていました! 『御岩神社(おいわじんじゃ)』 創建の時期は不明ですが、縄文晩期の祭祀遺跡の発掘や、日本最古の書の1つ「常陸國風土記」(721年)に「浄らかな山かびれの高峰(御岩山の古称)に天つ神鎮まる」とされる事から、古代より信仰の聖地であった事が窺えます。 (御岩神社HPより) かなり古い時代からの信仰の厚い場所だったのですねー。 とはいえ、私が行ったのはこんな話を聞いたからです。 宇…

伊勢神宮内宮の別宮、月讀宮へ(人生一度は伊勢参り!⑨)

(*'▽')ノ こんにちは! 伊勢神宮参拝の旅9回目です! 前回はみちひらきの神様「猿田彦神社」をご紹介しました。 www.kyounoiikoto.jp 今回は天照大御神の弟の神様が祀られている神社です。 なお、毎回毎回ややこしいのですが・・・ 伊勢神宮には天照大御神を祀る「内宮」と豊受大神宮を祀る「外宮」があります。 そして、内宮には5つの「別宮」があります。5つの別宮は内宮から離れた場所にありますので移動してお参りします。(そのうちの一つの別宮が今回の月読宮です) 外宮…

みちひらきの神様を祀る猿田彦神社(人生一度は伊勢参り!⑧)

…道を選択しなければならないことがありますが、そんな時に良い方向へお導きいただけると思います。 伊勢神宮ご参拝の際はぜひお参りください。 明日もいいことあるといいな。では。 (*'▽')ノ はてな読者登録をお願いします! 開運!ガールズ お伊勢まいり―伊勢神宮でMAXパワーアップ! パワスポ旅BOOK 作者: 主婦の友社 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2010/12/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 12回 この商品を含むブログ (2件) を見る

伊勢神宮外宮②(人生一度は伊勢参り!⑦)

…伊勢市駅があります。 内宮はまた違う駅です。 (゚Д゚)ノ 人生一度は伊勢参り! ぜひどうぞ。 明日もいいことあるといいな。では。 (*'▽')ノ はてな読者登録をお願いします! 開運!ガールズ お伊勢まいり―伊勢神宮でMAXパワーアップ! パワスポ旅BOOK 作者: 主婦の友社 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2010/12/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 12回 この商品を含むブログ (2件) を見る www.kyounoiikoto.jp

開運!出雲の神社参拝の旅の最後は、鬼太郎ラッピング列車。

(*'▽')ノ こんにちは! 帰りは(行きも)米子鬼太郎空港から飛行機で帰ってきました。 その空港へ行く前に「水木しげるロード」を少し見て、おみやげを買って帰りました。 途中、踏切で鬼太郎のラッピング鉄道に遭遇できました。 正面がこなきじじい・・・ ちょっと夜に見たら恐いかも・・・ 1泊2日という弾丸ツアーでしたが、出雲でたくさんの神社へお参りすることができました。 霊的な感覚がないので、全くスピリチュアルなことはわかりませんが。

米子で小さな神様をお参り!「粟嶋神社」(開運!出雲の神社参拝の旅24)

(*'▽')ノ こんにちは! いよいよ20近い神社をお参りした旅の最後の神社です。 これまでは島根県の神社がほとんどでしたが、 米子鬼太郎空港から飛行機で帰るので最後は米子です。 「粟嶋神社」 まずはこのながーい階段がすごいです。 結構ヘトヘト。 階段を上ると門がありました。 歴史 度々の火災で記録を失っており、創建年は不明。境内は標高36メートルの山(明神山)になっているが、かつては中海の小島のひとつだった。島(山)全体が神山とされ古い時代には社殿は山麓にあったとされている…

宝くじ当選者のお礼がたくさん!「金持神社」(開運!出雲の神社参拝の旅23)

(*'▽')ノ こんにちは! 金運にご利益がありそうな神社はいくつかあります。 (゚Д゚)ノ でも! こんなにストレートに金運にご利益がありそうなお名前の神社ないです! 「金持神社」 本当は「かもち(金持)神社」と読むそうです。 kanemochi-jinja.net 御由緒 810年出雲の神官の次男が、伊勢神宮参拝のためこの地を通りかかったところ、お守りとして身につけていた神前の根付の玉石が急に重くなりました。そして、この地に宮造りするよう神夢があったので、宮造りしたと伝え…

意宇六社の最後は「真名井神社」(開運!出雲の神社参拝の旅22)

(*'▽')ノ こんにちは! 特に縁結びにご利益のあるという八重垣神社をお参りをしました。 www.kyounoiikoto.jp この八重垣神社で「意宇六社」はあと一つ。 ※意宇六社については、六所神社の神職さんのブログに意宇六社の説明があります。 profile.ameba.jp 意宇六社の6つ目の神社がこちら「真名井神社」

縁結びにご利益!「八重垣神社」(開運!出雲の神社参拝の旅㉑)

(*'▽')ノ こんにちは! いよいよ1泊2日で神の国出雲を回りまくる旅も終盤です。 国宝であり、日本最古の大社造りの社殿をもつ「神魂神社」にお参りしました。 www.kyounoiikoto.jp そのあと向かったのは、良縁(伴侶になる方との)に特にご利益があるという 「八重垣神社」です。

日本最古の本殿!「神魂(かもす)神社」(開運!出雲の神社参拝の旅⑳)

(*'▽')ノ こんにちは! 〈前回までのあらすじ〉 朝早く黄泉比良坂へ行った後に揖夜神社へ行ったものの朝早すぎて、次の六所神社へ向かったところ通過。 しかし、神様に呼ばれ無事にお参りしました。 www.kyounoiikoto.jp その後に向かったのが日本最古の大社造りの本殿をもつ 「神魂(かもす)神社」

呼んでいただいた「六所神社」(開運!出雲の神社参拝の旅⑲)

(*'▽')ノ こんにちは! 揖夜神社に伺うのが早すぎて社務所が空く時間まで時間があったので、次に予定していた神社へ伺うことにしました。 でも、いまいち場所がわからず。 カーナビに場所を入力して出発したけど、なんとなく違うような気がしつつも車を走らせました。 土地勘ゼロですから、ガイドの住所を入力するしかないですもんね。 目的地はまだ先だと思いつつ田んぼや畑の中の結構整った道路を走っていると・・・ (゚д゚)! 鳥居がある! いや、あの神社は行く予定にないからな~ と思いつつ…

黄泉の国の神様を祀る「揖夜(いや)神社」(開運!出雲の神社参拝の旅⑱)

(*'▽')ノ こんにちは! 昨日はハイキングコースという名の山登りをしました。 疲れすぎているはずなのに眠く無い。 どうやって休めばいいのかわからず、カフェでも行ってコーヒー飲むかと思っていますが、その前にこの記事を書いています。 その昨日のこともそのうち書きますねー。 で先日書きました、あの世の入口「黄泉比良坂」に行った後は・・・ www.kyounoiikoto.jp その「あの世」である黄泉の国を治められている神様「伊弉冉命(いざなみのみこと)」を祀る神社です。 黄泉…

あの世とこの世の境目の坂。「黄泉比良坂(よもつひらさか)」(開運!出雲の神社参拝の旅⑰)

(*'▽')ノ こんにちは! 本日から通常営業です。 昨年行った出雲開運の旅の旅行記、第17弾です! 日本で最初の宮となり、和歌が初めて詠まれたという「須賀神社」。 www.kyounoiikoto.jp その後、翌日朝に向かったのは・・・ あの世の入口。 あの世とこの世の境目。 「黄泉比良坂(よもつひらさか)」 (゚Д゚)ノ 夜に行ったら帰ってこれなそうだから早朝に行きました。 でもこんな景色でした・・・

「日本初之宮」&「和歌発祥の地」須我神社(開運!出雲の神社参拝の旅⑯)

(*'▽')ノ こんにちは! 出雲開運の旅の旅行記、第16弾です! 須佐之男命が八岐大蛇退治の後に建てた宮殿が神社になったものと伝え、 「日本初之宮(にほんはつのみや)」と通称される。 ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典より 「須我神社」です。 日本初之宮&和歌発祥の地 『古事記』によれば、須佐之男命は八岐大蛇を退治した後、妻の稲田比売命とともに住む土地を探し、当地に来て「気分がすがすがしくなった」として「須賀」と命名し、そこに宮殿を建てて鎮まった。これ…

出雲国一之宮「熊野大社」(開運!出雲の神社参拝の旅⑮)

(*'▽')ノ こんにちは! 出雲開運の旅の旅行記、第15弾です! 玉作湯神社でお守り(叶い石)をいただき、 www.kyounoiikoto.jp その次に向かったのは・・・ 出雲國一之宮「熊野大社」です。 (一之宮とはその地域で一番格式が高い神社のことです。出雲国は出雲大社(旧名=杵築大社)と、この熊野大社が一之宮です)

願いが叶うお守りを自分で作る「玉作湯神社」(開運!出雲の神社参拝の旅⑭)

(*'▽')ノ こんにちは! 出雲開運の旅の旅行記、第14弾です! お参りした神社の中でも珍しいお守りをいただける神社がこちら。 「玉造湯神社(たまつくりゆじんじゃ)」 です。

出雲市斐川町併川地区の氏神さま「立虫神社」(開運!出雲の神社参拝の旅⑬)

八百万の神様が出雲最後に立ちよる万九千神社。 www.kyounoiikoto.jp 実は万九千神社の敷地内にこの「立虫神社」もあります。 立虫神社は、出雲市斐川町併川地区の氏神さま、鎮守さまとして、地元の神立、千家に住まいする人々から親しみ深くも厚い信仰が寄せられているお宮です。もとは斐伊川の中洲に鎮座していましたが、江戸時代前期、寛文10年(1670年)頃、洪水の影響により、現在の万九千社境内に遷されました。 万九千神社HPより

八百万神が出雲の会議の最後に立ち寄る「万九千神社」(開運!出雲の神社参拝の旅⑫)

(*'▽')ノ こんにちは! 出雲に行ってたくさんの神社をお参りしたのですが、 「ご縁」にご利益があったり、 考えや解釈によっては 「ご縁」にもお力をお持ちなのでは? という神様がたくさんおられました。 そんな出雲で「へぇ~」って思った神社が 「万九千神社(まんくせん)神社」 www.mankusenjinja.jp

安産・子宝祈願には「御井神社」(開運!出雲の神社参拝の旅⑪)

(*'▽')ノ こんにちは! 前回から間があいてしまいましたが、出雲開運の旅の旅行記、第11弾です。 安産・子宝にご利益のある「御井(みい)神社」です。 御井と書いて「みい」と読みます。 私が参拝した時には誰もいなかったのですが、居心地の悪さというか違和感のようなものは全く感じませんでした。

日本一のパワースポットと謳う「須佐神社」その②(開運!出雲の神社参拝の旅⑩)

(*'▽')ノ こんにちは! 出雲開運の旅の旅行記、第9弾のつづき、 日本一のパワースポットとの呼び声も高い「須佐神社」その②です! その①はこちら。 www.kyounoiikoto.jp スピリチュアルな方もかなり推しているこの「須佐神社」。 matome.naver.jp パワースポットとして有名なだけでなく、 「七不思議伝説」が残っています。 その七不思議をご紹介します。

日本一のパワースポットと謳う「須佐神社」その①(開運!出雲の神社参拝の旅⑨)

(*'▽')ノ こんにちは! 出雲開運の旅の旅行記、第9弾です! 日本一のパワースポットとの呼び声も高い「須佐神社」です! guide.travel.co.jp

綱で国土をも引き寄せた守り神「長浜神社」(開運!出雲の神社参拝の旅⑧)

(*'▽')ノ こんにちは! 出雲開運の旅の旅行記。第8弾です! 日御碕神社に行った後は・・・ www.kyounoiikoto.jp 国引き神話の主人公を祀る「長浜神社」へ。 www.kyounoiikoto.jp

良縁にご利益あり!「東京のお伊勢さま東京大神宮」

(*'▽')ノ こんにちは! 今日はバレンタインデー。 女性から男性へチョコの力を借りて思いを伝えることができる日ですね。 東京にもご縁で有名な神社があります。 その「チョコを渡す相手=良縁」のご利益を求めてお参りする方がとても多い神社が 東京のお伊勢さま「東京大神宮」です。

東京にある出雲大社「出雲大社東京分詞」に参拝しました。

(*'▽')ノ こんにちは! 出雲の神社お参り旅行記はちょっとお休みして、今日は東京にある出雲大社にお参りしてきました! 「出雲大社東京分詞」 写真多めですので、バーチャル的な感じでご覧ください。

日本の夜を護る日御碕神社(開運!出雲の神社参拝の旅⑦)

(*'▽')ノ こんにちは! 出雲開運の旅の旅行記。第7弾です! 伊奈西波岐神社(いなせはぎじんじゃ)の次は、 ご由緒に「伊勢神宮は昼を護り、日御碕神社は夜を護る」とある、 日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)です。 日本の神様の中での最高の地位にあるという天照大神(あまてらすおおみかみ)。 ご存じのとおり伊勢神宮に祀られている日本の総氏神です。 しかし出雲大社のある出雲に、大国主から葦原中国を半ば強制的にもらった形の天照大神を祀る神社があるとは思いませんでした。

開運!出雲の神社参拝の旅⑥(伊奈西波岐神社=いなせはぎじんじゃ)

(*'▽')ノ こんにちは! 出雲開運の旅の旅行記。第6弾です。 出雲大社で御祈祷いただき、命主社・真名井の清水を参拝したあと、いよいよ今回の出雲旅行の目的「神の国島根、神社弾丸めぐり」をスタートさせました! www.kyounoiikoto.jp この旅を計画するにあたり、どこに神社があるかを調べるのに使ったのは出雲観光協会さんの「神話ゆかりの地ドライブマップ」です。 www.izumo-kankou.gr.jp 出雲の神社を網羅している地図がPDFでダウンロード配布されて…

和と洋の縁結び。スターバックスコーヒー出雲大社店(開運!出雲の神社参拝の旅⑤)

(*'▽')ノ こんにちは! みなさんはスタバ行きますか? ミスドやドトールなどと比べると高いけど、行っちゃいますよね。 居心地いいんですもん。(゚Д゚)ノ もし街歩きで疲れたころにスタバがあったら、とりあえず席を確認。 んで席があったらそのままIN。 席がなかったら他を探すかあきらめるか。 そのスタバ(スターバックスコーヒー)にはコンセプトストアという、特別なお店が全国で13店舗(本日現在HPより)あります。 「いつものお店と少し違うスターバックス体験」 と謳っている特別な…

開運!出雲の神社参拝の旅④(命主社=いのちぬしのやしろ・真名井の清水)

(*'▽')ノ こんにちは! 今日は神々の国出雲へお参り旅行した旅行記その④です。 「命主社(いのちぬしのやしろ)」と「真名井の清水」です。 アクセス どちらも出雲大社から東へ徒歩で10分しない距離だったと思います。 出雲大社へお参りした後、その足で参拝へ行くといいと思います。 ただ、住宅地の中にあるのでお静かに。 自動車では行けません。

出雲大社 その③(開運!出雲の神社参拝の旅③)

(*'▽')ノ こんにちは! ずいぶんと間があいてしまいましたが、全てのご縁を司る神様「大国主大神」を祀る出雲大社をご案内するシリーズ第3回目! 出雲大社は最終回です! 長文(写真多数)ですがお付き合いください!(゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ やっと拝殿の登場です! その前に・・・ 以前の記事で鳥居からここまでをご紹介しています。 www.kyounoiikoto.jp www.kyounoiikoto.jp もう一度「出雲大社案内図」 (出雲大社紫野教会(京都市北区)より引用)…

出雲大社 その②(開運!出雲の神社参拝の旅②)

(*'▽')ノ こんにちは! どうしても「ご縁」というと縁談の「縁」を思い浮かべてしまいますが、様々なご縁でいろんな人とお知り合いになったりしていますよね。 単純に「偶然」って言ってしまえばそれまでですが、偶然も「何かのご縁」と考えるとちょっと素敵な気がします。(*´▽`*) そんな様々な「ご縁」を司る『大国主大神』が神様の出雲大社。 今回からいよいよ出雲大社を本格的にときどきご案内!の第2弾! 前回までの出雲大社の記事はこちら ↓